Rakuten OPTIMISM

WHAT'S
Rakuten Optimism?

「Rakuten Optimism(楽天オプティミズム)」は、より明るい未来に向けて、
多くの発見のきっかけとなる場を提供する、楽天グループ最大規模の体験イベントです。

Rakuten Optimism2024

「Rakuten Optimism
= より明るい未来」

「Rakuten Optimism」は、楽天グループのエコシステム(経済圏)の概念とサービスへの理解促進を図るとともに、多くの方に新たな発見のきっかけとなる場を提供することを目的とした楽天グループ最大級の体験イベントです。

「AI」と「モバイル」をテーマとするビジネスカンファレンスのほか、最新テクノロジーと楽天エコシステムを体感できるフューチャーフェスティバルも同時開催されます。

ビジネスカンファレンスでは、国内外の業界リーダーが集結し、Eコマース、フィンテック、通信、サステナビリティなど、楽天が関わる幅広い分野について講演やパネルディスカッションが行われます。

フューチャーフェスティバルでは、楽天モバイルの通信技術等を活用した体験、AIを活用したゴルフスイング解析やフォトコンテンツなど最新テクノロジーを体感できほか、全国の特産品、名物品の販売・飲食コーナーも用意しています。そして、楽天の公式キャラクター「お買いものパンダ」ブースが今年も登場。まるで「お買いものパンダ」のお家に遊びに行ったような写真が撮れるフォトスポットのほか、オリジナルグッズの販売も予定しています。さらに、先日発表した今秋から放映予定のテレビアニメ「お買いものパンダ!」コーナーも展開予定です。

過去に開催された
Optimism

Rakuten Optimism2023

昨年開催されたRakuten Optimism 2023の様子をご紹介します。

画像は2023年のイベントの様子であり、今年のコンテンツとは異なります。

Rakuten Optimism 2023

Rakuten Optimism2022

2年連続オンラインで開催された、Rakuten Optimism 2022の様子をご紹介します。

画像は2022年のイベントの様子であり、今年のコンテンツとは異なります。

Rakuten Optimism 2022

Rakuten Optimism2021

完全オンラインで開催された、Rakuten Optimism 2021の様子をご紹介します。

画像は2021年のイベントの様子であり、今年のコンテンツとは異なります。

Rakuten Optimism 2021

Rakuten Optimism2019

初めて日本において開催されたRakuten Optimism 2019の様子をご紹介します。

画像は2019年のイベントの様子であり、今年のコンテンツとは異なります。

Optimism=楽天主義

「Optimism(オプティミズム)」は、日本語で「楽天主義」を意味します。
私たちにとって「楽天主義」は、「個人、事業者、社会の夢を後押しし、より良い未来を築いていくという強い決意」であり、すべての従業員の根幹にある価値観・行動指針でもあります。
楽天グループは、この「楽天主義(Optimism)」を胸に、常識を覆すアイデアをいち早く実現しながら、
暮らしに魅力的な機会と限りない喜びを届けてまいります。

Share this event

本ウェブサイトでは、AI技術を一部活用してサービスを提供しております。また、Rakuten Optimismの一部会場では、Rakuten AIをはじめとするAI技術を活用したコンテンツをご用意しております。ぜひ会場で楽天の取り組みをお楽しみください。

トップへ戻る